ぶーやんの温故知新な人生

気ままに日々を綴っていきます。

四半世紀生きてきてふと思った疑問(2017)

「子曰く、賢を見ては、斉しからんことを思い、不賢を見ては、内に自ら省みる。」孔子論語より)

訳:優れた人物を見たら、自分もその人物と同じようにありたいと思い、劣った人を見たら自分にも同じようなところはないか反省して見るものだ。


最初にこれを知った時に孔子っていいこと言うなぁと思い、それから常に意識していることです。

読んでくださってる皆さんも何か気づきがあればうれしいです。




なんでしょう、
こういう昔の表現を自分で言ってみると何か、、、

満足感がありますね。笑




本題

数少ない貴重な読者の皆様あけましておめでとうございますm(__)m


お久しぶりです。ぶーやんです。


気づけば、年も明けましたね!



いやぁ、年末年始は年を取るごとに早くなりますよね。汗



昨年も色々な経験をした年でした。

1月から7月まで縁あって参議院選挙の候補者秘書を経験(死にそうになることも)し、作りたいサービスに向けてプログラミングスクールに行ったことで、
新たな世界を感じ、たくさんの善き人に巡り会えました。


年男であり、厄年でもありましたが、何とか生き残れました!笑


改めてお世話になった皆さまにお礼を言いたいです!


ありがとうございました!!m(__)m
そして、これからもよろしくお願いいたします!





そんな中、誕生日をつい先日迎えまして、25歳になりました。
ヾ( ̄▽ ̄ゞ))..( シ ̄▽ ̄)ツ_イエーイエー


ついに、四半世紀この世で生きてきたことになります!



そして、ふと思ったことがあったのでちょっと書いて見たいと思います。



25歳になると、周りの同年代からは

「もう年だなぁ」

 とか、

「おっさんになった」

 とか、

「体が動かなくなったわぁ、10代はよかったなぁ」
 みたいに

もう若くない、何だかネガティブに感じる発言がちらほら出てきています。


いつもそういうことを聞くたびに、


「まだ25歳!最高に若いし、まだまだ可能性に満ち溢れているじゃねぇか!」

「働いて何年経ったよ!?高卒だとしてもまだ働き始めて10年も経ってないし、これからでしょう!」

「そもそも10代の頃は毎日のようにスポーツしてたから体が動くってだけでしょう!今もアスリートだったら確実に今の方が体動いてるぜ!」


そしてそして!

もし人生100年生きるなら!

それを24時間だとするならば!


朝の6時!!(普段まだ起きてもない時間。笑)


ということは、


まだまだ若いのだから自信を持って行こうじゃないか!と。



最後のは極端ですが、それぞれの言葉に対し、自分なりの解と言ってしまいます。(面倒なやつかもしれない笑)



ここでふと、

なんで自分がそういうふうに思うのだろうと考えました。(・_・;?ナゼタ?


そこであることに気づきました。



25年生きてきたけど、真剣に自分の人生について考え始めたのは18歳くらいからじゃないか???∑( ̄Д ̄;)ハウアッ!


つまり、大学に入ってからだと。(幸運にも高校までは野球のことしか考えてなかった)


ってことは、

7年間しか本気で考えて、自分と社会に向き合ってないということか!
(大学卒業してからだともっと短い)

と思ったのです。


じゃあ自分は実質歳じゃないかと。(もちろん違います)



そう思い始めてみると7歳の姪っ子が、自分と同じような気がしてきました。(それはおかしい笑)


社会から見れば自分はこの子と同じかもしれないと。


人生始まったばかりじゃないか!と。



だとすれば

めっちゃ若いじゃん!

となるわけです。


少なくともあと15年から20年は若いってことだ!


単純といえば単純ですが、何だが自分の中で腑に落ちたのです。



だからまだまだみんな若いんだ!


と言いたいです。




言いたいことは以上です。笑


もし、同じようなことを考えた方がいらしたらぜひコメントください!






あっ、前回の続きは次回書きたいと思います!
もし一人でも期待していた方いたら申し訳ないですm(__)m



まとめ

2017年は酉年!ということで、

飛躍の年にしましょう!」


それでは今年もぶーやんをよろしくお願いします!


追記

前回の記事がぶーやん初!100人を超える方に読んでいただけたようでした!
あの時はテンション上がった!笑
ありがとうございました!ツイッターでシェアしてくれた皆さんのおかげです!

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part8(最終話)

今更ですが、面白いことが浮かばなかったので

何をぶーやんは考え、やろうしているのか

を書いてみたいと思います。(ちょっと長いですよ笑)


興味のない方は、高速スクロールで下にあります本題へ進んでください!



では、いきます!


自分が目指していることは





「世界1モテそうに見えてモテない男になることです!( ̄∇+ ̄)vキラーン






ちょっと間違えました。笑




本当はこっちです。

「働いていてよかったと思える会社を創ること」


結構アバウトな感じなので、人によっていろいろな解釈ができると思います。



ここで、自分の考える会社像を書いて見ます。



とその前に、

そもそも何故こんなこと思うのか?


それは、

「働くことがすごくネガティブなこと」

に感じたからです。


自分が就活の時期に感じたことでした。



これから何十年も働くということに対して浮かぶ印象が、



「あぁ、明日は月曜日だぁ。。。」
「仕事しなきゃ。。。」

とか

上司がどうだこうだと、愚痴を漏らしている人がたくさんいて、
自分も結局そう考えながら仕事する。


そんな暗くて嫌なイメージでした。



実際ある調査では、世界で8割の人が自分の仕事が好きではないという結果があるのを見たことがあります。




「働く」ことを改めて考えてみると

「働くということは、消費する時間的にその人の人生と同意義になる」

のではないか。


一度しかない人生なのに、


「嫌だけどやらなきゃいけないという意識で命を削って働くのはイヤだ!」
「仕事を仕事と思わないようにしてやる!(やりたいことをしているだけ、という形にする)」

と無性に思ってきました。



ではどうするか?



「自分で何か始めてしまえばいいんじゃないか!?」

そうすれば、自分で決めたんだからやるしかないし、大変とは思うけど、一度の人生、挑戦した方が後悔を最小限にできるだろう。

と考えました。



加えて、自分が喜ぶより、人が喜んでくれるのを見る方が嬉しいタイプ。




そんな理由で、起業という選択肢を取ろうと決めました。


そして、人を集めるならば、
少なくとも働いて喜んでもらえるような会社を作りたいと猛烈に思ってきました。



「雇っていて給料払っているんだから会社のために働くのは当たり前」

ではなく、


「一緒に働くみんなの人生に、良い影響をもたらす」


ことを考える会社にしたい。




「会社の仕事にやりがいを見出せるか」

は個々の考え方次第だが、

「働きやすい環境、制度、良い人間関係を創れる企業風土等を創ること」

はできる!


その結果として、



「命を削ってでも、この会社で働いていてよかった!」


と思ってほしい。



じゃあそれを実現するにはどうするか?

と考えていたのは留学していた時です。


アメリカに留学していた際にマネジメントを専攻して、働きたいと思われている企業の理由や取り組みを調べまくっていました。


そこでわかった共通点。


ビジネスがしっかり機能していること(安定して利益を出している等)。


当たり前のことのように思えるんですが、

いくらビジョンが良くても、やっていることがうまく機能していないと社員に向けて環境を整えるのは難しいという結論が出ました。




では、ビジネスアイデアをどうしようか??


という話になるのですが、長くなったので、今回はここまでにします。笑




次回何をしたいのか、書いていこうと思います!

よかったら次も読んでください!





さて長くなりましたが本題です!
まずは前回のあらすじ


カリキュラムを3週したのち、1ヶ月の課題である簡易twitterを作成し終えたぶーやん。

よし!自分が作ったwebページに機能を実装していこうと思った矢先!
どんな風に構成するのかをあまり考えていなかったため、結局自分がどんな形でサービスを作る必要があるのか考えることに。

コワーキングスペースと化したのでちょっと笑われてました。


さぁ、最終週がんばっていきますよ!


4週目に入ったものの、やることは変わらず、リサーチとサービスの構成を考えること。

他の受講生(みんな歳が近い)にもどう思う?聞いて邪魔をする。笑


そのやり方はこうだ。



1. まず顔をじーっと見つめる。

2. 相手が悩んでいるのか、もしくは気晴らしに他のことをやっているかを予想する。

3. 他のことに気を囚われていると感じた時、

「今疲れてるよね??じゃあ気晴らしに一緒にサービスを考えてみよう!!!」

と引き込む。



成功率驚きの95%!!!(2週間の検証結果)


オススメです!(結局ゴリ押しww)



そして、ある程度サービス内容がまとまって来た時、アンケートを取ってみよう!
と思い立ち、Googleフォームで人生初のアンケート作成。


意外と難しいことがわかった。

何を知りたいのか明確に、そしてどんな質問や選択肢を作ることが自分の知りたいことに直結するのかが難しい。



が、しかし!!


ひたすらググって、聞き方を学びながら作り上げました!



次に、

Facebookに投稿して、DMを友達に送りまくりました。


いかに機械的な文章になりすぎないようにするかが大変でした。。。




途中、Google formの使い方をよくわかっていないことで何度もリンクを変えたり

友達から「アンケート後のお礼の言葉ないのはどうなのよ?」(ー'`ー;)ムムッ と指摘もらい、


「大事なことを忘れていた!!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!」



と内心めっちゃ焦ったりもしました。


そんなことを経験しましたが、
シェアをしてくれたり、他の友達に声をかけてくれた友達のおかげで、



何とかターゲットになりうる方100名以上にアンケートをやっていただきました!



改めてお礼を言いたいです。



協力ありがとうございました!!!!m(__)m



アンケート作りとともに、アイデアを磨き、何とかこれでいこう!というものにできました。



全ては経験ですな!щ( ̄∀ ̄)шヘッヘッヘ


そうしているうちに最終日。


最後の2週間はほとんどプログラミングをしていないので、あまりWebCampとは関係なくなってしまいました。。。笑

が、みんなのおかげで充実した日々を過ごし、少しは前に進めました!


WebCampのことを期待していた方は過去の記事を読んでください!m(__)m


泣きそうになりつつも、みんなに別れも告げ、悔いなくやり遂げたWebCampを後にしたぶーやんでした。
(寂しくなったら訪問予定です。笑)


まとめ


プログラミングを学びながらも講師陣、生徒さん、WebCampを運営しているInfretopのみんなとも仲良くなれたことはとても実りのあることでした!

そこがWebCampの一番の魅力だと思います!




これから現状一人でWebサービスを作って行くことになりますが、仲間も集めれるよう精進していきます!




改めてWebCampさんお世話になりました!!!<(_ _*)>




どのくらいの方が毎回読んでくれていたかはわかりませんが、最後まで読んでくださってありがとうございました!



また気の向くままに書いて行くので、拙い文章ですがその時はまた読んでください!


最後に記念写真(ぶーやんは誰だ!笑)
f:id:buuyan:20161213172622p:plain

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part7(岡講師の帰還)

2ヶ月前・・・



ぶーやん「Macを使ったことないんですがやっぱりプログラミングにはMacがいいんですか?」


同い年の男「やっぱりMacの方がプログラミングやデザインする時に便利なことが多いですね。」


ぶーやん「ふーむ、今までアップル製品を作るのを避けて来たんですけどねぇ。買い時なんですかね?」


同い年の男「これからもプログラミングとかやって行こうと思っているなら、買って損はないですよ。一度使い始めると便利すぎて、もうほかのパソコンを使いたいって思わなくなっちゃいますよ。笑」


ぶーやん「ふーん。(そんなことないでしょ〜笑)確かにデザインかっこいいよね。でも高いんじゃない?」


同い年の男「使いやすいMacbook Pro 13インチで約20万くらいはしますかねぇ。でもアップルHPの整備済み品とかなら安く買えますよ。うまく欲しいのがあればいいんだけど。あっ、それとMacは12回払いまでなら手数料無料だよ。」


ぶーやん「それはやさしい!なるほど、調べてみる!」


ぶーやん「あっ、あった。おすすめのMacbook Pro 13インチ 16GB。18万円。・・・」






結論
購入しました。10回払いで。笑






1週間後






f:id:buuyan:20161117153434j:plain
f:id:buuyan:20161117153542j:plain
f:id:buuyan:20161117153557j:plain



こうなりました。

個人的にめっちゃかっこよくなった!!!!!と思っております。


そう思いません!?


自分は形から入る人間のようでして、完全にカスタマイズしてから、WebCampを始めたのでした。


もうMac便利すぎて他のノートパソコン欲しいと思わなくなりました。笑







さて本題です。
まずは前回のあらすじ


飛ばします。笑



さぁ、7週目!(プログラマーコース3週目)


1週目、2週目となぜだ!!なぜなんだ!!の繰り返しにより、疲弊していた私の頭の中。


そこは気にせず、立てた予定から3週目は課題であるtwitter(簡単なバージョン)作成に移ります!


これが意外と手間取ってしまった。


HTMLとCSSはすでに用意してあるものを使っているため楽なものの、初めての実践なのでそれなりに悩みながらやっていました。



そんな中、WebCampに激震が走った!!



そう、タイトルにもあることだ!!


小寺講師
f:id:buuyan:20161115182733p:plain

遠藤講師
f:id:buuyan:20161123175831p:plain

元野球部コンビから・・・













f:id:buuyan:20161103001320p:plain


やってまいりました!岡隆馬!!(ついに呼び捨て。笑)


岡講師、この爽やかさで、やっていたスポーツは柔道とアメフトという肉体派なのです!




んっ??




その後ろからスキップしてくる男がいるぞ???


f:id:buuyan:20161103000532p:plain


あっ!!


そう、皆さんご存知、「群馬のドラエもん」こと、対比地講師だ!!



ぶーやん「なっ、何が起きている!!???」




つまりはですね、人事転換がありこのようなことが起きたのでした。(ただそれだけ笑)



(こんな大げさに書いてますが、いつもいるので毎日のように会ってたんですけどね。笑)






さて、苦戦していたかのようなtwitter作成ですが、案外やる必要のあることは少なく、ちょっと遊びごころある仕様にしたのでなかなか面白く作業できました。



結果がこちら

f:id:buuyan:20161128172553p:plain


f:id:buuyan:20161128172559p:plain




なかなかいい出来じゃないですかね!?
画像も上げれちゃうんですよ!

特に「メッセージしちゃった❤️」がいいアクセントになってるのではと思います!笑

いっそ、自分の投稿スタイルが編集できるTwitter作っちゃいますか!!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ



さぁ、課題も終わったところで、次のフェイズへ移ります!
それは!



1ヶ月目にデザインしたものに機能をつけていきますぜい!!



と意気込んでやっている最中、ふとある疑問がよぎった。




「作りたいWebサービスには何が必要なんだ!?」


はい。

もう根本的な問題に直面したわけでございます。


じゃあどうするか。




考えるしかないでしょう!!


というわけで、3週目の半ばからビジネスアイデアの深堀りをしていくことに。




なかなか深堀りといっても難しいもので、
「差別化するためにどうしよう」
「ビジネスモデルはこれで有効なのだろうか」
「本当に使いたいと思ってくれるだろうか」

ということを考えます。



周りの受講生の方々にも聞いてみたり、WebCampの方にも相談したりして来ました。




気づけば3週目も終わり、後半は全くといっていいほどプログラミングをせずに終わりました。笑


完全にコワーキングスペースと化していたのであります!
<注意>
WebCampはプログラミングスクールなのであしからず。笑


しかし、避けては通れない道(というか一番大事なところ。笑)なのであと1週間ではっきりとした形を出していこうと思っています!!


はっはっは!!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part6

近頃、寒いから人肌が恋しくなってきました。


誰かこの体を抱きしめていただけないだろうかと思ってしまう始末であります。笑



更に言えば、今まで散々講師陣の顔を出してきたので
ぶーやんの顔も公開しなきゃあかんだろうとも思ってきたのでついに公開してやりたいと思います!!



どうだ!!



f:id:buuyan:20161115221433p:plain




いかがでしょう??



結構イケメンですよね!

近寄ってしまうのが恐れ多い!!
とよく言われます!



つまり近寄りがたいイケメンってやつですね!


Σ( ̄Д ̄;)



皆様からのご感想お待ちしております!!(*´σー`)エヘヘ








⚠︎上記の画像はハロウィンの際のぶーやんです。

31日の朝、通勤した時の周りの方の反応は、一生忘れないでしょう。

いろんな意味で、迷ったらやってみるべきだと思いました。笑




さて本題です。


人生6本目行きます!


まずは前回のあらすじ


プログラマーコースに突入し、うまく理解できず苦しみながら進んでいるのであります!




さぁ、6週目!(プログラマーコース2週目)


1週目でなぜだ!!なぜなんだ!!の繰り返しにより、疲弊していた私の頭の中。


そんな状況ではあるものの、とにかく進む。


Progate有料版により使えるチャットサポートに質問をどんどんする。

Progateメンバーはわかりやすく説明してくれるので、納得できる確率がとても高いのがうれしい。



正直に言うと一週目とやっている内容はほとんど同じなので、書いていて面白くなくなってきました。



なので、出演を希望していた講師陣を紹介します!!


トップバッター!

いつもニコニコ!独自の言葉表現から繰り出される多彩な表現に、ついツッコミを入れたくなってしまう。


そんな彼の名は、


奥村講師!!(Webデザインとプログラミング両方教えれる数少ない講師)

f:id:buuyan:20161119133438p:plain

ハニカム姿が可愛らしい!笑



彼が口癖のように言っている表現を2つ紹介させていただきます。


奥村語録

1、「闇」
 一般的な意味:光のささない状態。暗いこと。(goo辞書より)



奥村講師「マジで闇なんですよ〜。」


ぶーやん的考察
(すごく難しいよと伝えたい時、ドツボにはまっちゃうと伝えたい時に使われる傾向があります。「一寸先は闇」と同じような意味での使われ方である。)




2、「大いなる力」
 一般的な意味:『海賊戦隊ゴーカイジャー』に登場する概念である。歴代のスーパー戦隊達が持つ能力を指す事もある。(ピクシブ百科事典より)笑



奥村講師「大いなる力によって阻まれるんですよ〜。」


ぶーやん的考察(一生懸命プログラミングをしてエラーが出る時のプログラマーの心情を表したい時、意味不明なエラーが出てしまった際の理由にしたい時に使われる傾向があります。)



実際は初心者にもわかりやすい説明とその愛らしい人柄で受講生からの人気も高いのです!!

ただ、数ある日本語の中から標準的に良く使われる言葉を選ぶのが苦手のようです。

だからつい、イジリたくなってしまうのです!!笑(奥村くんごめんね(*´σー`)エヘヘ)



次は〜、

またまた元高校球児(仙台育英)が登場!!

小寺講師とともにプログラミングコースの講師として活躍している


遠藤講師!!!

f:id:buuyan:20161123175831p:plain

素晴らしい笑顔!
今回出れるのを一番喜んでくれた講師です。


プログラミングを始めてその魅力に取り憑かれてしまった男子である!


例えば、現在地検索とか機能を追加できる?と聞くと、


遠藤講師「んんっ!?ちょっとやってみますね!」




次の日




遠藤講師「ぶーやんさん、出来ましたよ。」

ぶーやん「なっ!!なんと!」



という具合に色々試すことに、いきいきしている男子でございます。



ぶーやん的考察
奥村講師と同じくわかりやすい説明に定評があり、高校野球で培った真面目さが滲みでている講師であります。
お互い野球をやっていたことから何か通じ合うものがあると感じています。(多分自分が思ってるだけ。笑)




といった感じです。


なんだかんだ1ヶ月半毎日来てると、みんなの顔と名前を覚えてしまうのでたのしくなります!笑



自分の記事を読んでくださってる方はもうご存知かもしれませんが、WebCampの講師陣はとてもいい人ばかりなので、
気を使い過ぎずに受講できると思いますよ(^_^)




今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!!


追記

WebCampの体験談をもっとわかりやすく綺麗に、かつ面白く書いていらっしゃるプロのブロガーさんのリンクを貼っておくので是非読んで見てください!
そちらの方が参考になると思います。。。笑

www.jimpei.net

www.mazimazi-party.com

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part5

ドナルド・トランプ大統領の誕生から早10日。


大統領選挙当日は、プログラミングどころではなかったですね。

まさかトランプ大統領になるとは。。。

歴史的な瞬間だったと同時に、あることが頭によぎってきた。




「まるでアメリカ国民は、ジョーカーを引いてしまったようだ。」とね。







Σ( ̄ε ̄;|||・・・







さて本題です。


人生5本目行きます!笑






まずは前回のあらすじ


無事webデザインコースが終わり、プログラマーコースに入ったのであります!




さぁ、5週目!(プログラマーコース1週目)


プログラマーコースではRubyRuby on Railsを学んでいきます!


Ruby on Railsって何??
という方はぜひこちらを参考に!
blog.codecamp.jp



そもそもプログラミング言語はHTMLとCSSとなにが違うの?
プログラミング言語っていっぱいあるけど何を勉強すべきなの?
という方はこちら
programming-study.com



上に挙げたのはごく一部の情報なので、もっと知りたい方はググってみてください!



プログラマーコースになり、まず変わったことは


講師陣!!



みなさん大好き
f:id:buuyan:20161103001320p:plain


から


男らしく笑顔がいい小寺講師へ!!

f:id:buuyan:20161115182733p:plain

元高校球児である経験から、どんな困難にも負けない心がある!はず。笑






プログラミングコースが始まって感じるのが、なぜそうなるのか?という疑問の多さです。

仕組み自体を把握してないと、自分で始めた際に



どうするよー!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w これどうするよー!!



って感じになります。


いや、なるのではなかろうか。笑



と思うと内心この1ヶ月で何とかせねば!!という気持ちに囚われるのであります。



ぶーやんのプログラマーコース計画!

1、1ヶ月のうち最初の2週間でWebCampの独自コンテンツWalsとProgateの有料版を使って基礎を反復(最低3回)
2、3週目でプログラマーコース課題であるTwitterもどきの作成をします。
3、最後の週は1ヶ月目で作ったWebサイトのデザインに機能を実装していければと考えています。




早速プログラミングの壁にぶつかる。


なぜなんだー!!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w アタフタ


となることばかり。



つまり


question = "なんでそうなるの〜!?”
answer = gets.chomp

While ぶーやん < 納得 do {
print "ぶーやん「#{question}」"
print "小寺講師「#{answer}」"
}
end


という繰り返し処理が続きました。(この時点ではわからないことしかないので永遠処理です。小寺コンピュータの負担がすごい。笑)



ただ1つわかってきたことは、とにかく繰り返すことで、理解力が上がって来ているということ。

そして、隣にすぐ救いの手をさしのべてくれる講師のおかげで問題なく集中できる!
これはとてもありがたい環境だと思っていたのでした。



その裏付けとして、


小寺講師「いいなぁ〜、この環境。。。マジで成長早くできますよ。」


と、WebCampで自己研磨してきた小寺講師が呟いているのでした。




こんな感じにやって行きます!!

いったいどこまでいけるのだろうか。。。笑



乞うご期待ください!



追記

WebCampの体験談をもっとわかりやすく綺麗に、かつ面白く書いていらっしゃるプロのブロガーさんのリンクを貼っておくので是非読んで見てください!
そちらの方が参考になると思います。。。笑

www.jimpei.net

www.mazimazi-party.com






最後まで読んでいただいてありがとうございました!

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part4

若い男「ずっと何かを、、、誰かを探している。」





若い女「そういう気持ちに取り憑かれたのは、たぶんあの日から。」








ぶーやん「そう、「君の名は。」を見た昨日から。」







(;゚ロ゚)ハッ!こ、これはまさか!!





もうお分かりですね。
君の名は。」のエピローグの一部です。(最後のセリフはおかしいですが。笑)


いやぁ、良かったですね「君の名は。

もうしばらく話題になっていますが、最近になって見てみると思った以上に良くて、見終わったあとの余韻に浸っておりました。

今もまだその余韻に取り憑かれているぶーやんです。



何だろう。
無性に運命の人がいるんじゃないかと思い込み、つい周りを見渡してしまう。。。笑





「あの日、星が降った日、それはまるで、、、まるで夢の景色のように、ただひたすらに美しい眺めだった。」


というエピローグから始まり、まさかあのような展開になるとは。

賛否両論はもちろんありますが、自分は好きでした!

ただ映画だけでは読み取れない設定もあるので、映画を見た後に下記の2つを参考に見てもらえるとより納得できると思います!

映画「君の名は」のネタバレ感想と解説!小説でわかる裏設定とは? | わかたけトピックス
【ネタバレ感想】君の名は。の設定理解してない奴多すぎね?:MAG速




個人的に印象に残ってるのは、四葉のセリフ

ご・は・ん!!はよ来ない!!パン!(襖をパシャりと閉める)」


なぜか耳に残る心地よさがあるんです。






わかります?






・・・・




(;゚ロ゚)ハッ








閑話休題





さて本題です。

人生4本目行きます!笑






まずは前回のあらすじ





前回の記事を読んでください。





(゚∇゚ ;)エッ!?





さぁ、4週目!


1ヶ月のWebデザイナーコースも大詰めになって来ております。

現状、HTMLとCSSのコーディングもある程度終わっているので、細かいところと
レスポンシブデザイン(スマホとかのサイズに合うようデザインすること)に注力。

しかし!
時間をかけて作ったウェブサイトのデザインをスマホ等のデバイスに対応させる作業が意外と難しい。。。


なぜならレスポンシブにすることを考えずに作ったため、変更点が多く、どこから手をつけていいものなのかわからなくなり
軽くパニック。
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!



手が止まり、考える。


まず何をすべきか。。。




ダメだ!誰か助けて!!

と思ったその時!



颯爽と現れたのは爽やかノリノリ男子の見尾田講師だ!!




f:id:buuyan:20161102225534p:plain
(ずっと隣にいました。担当なので。笑)



見尾田講師「焦らず行きましょう!一つずつやっていけばいいんですよ。」


ぶーやん「一つずつだって!?∑(゚Д゚)(そうか、上から一つずつ変更していけばいいんじゃないか!?)」






はい、全て解決です。( ̄∇ ̄*)ゞエヘ



そこから集中力UP!
みるみる出来て行きました。




気づけば4週目の後半、未だにスマホで見たときのメインビジュアルがうまくまとまらない!!


悩む私に、



見尾田講師「photoshopで文字を画像につけちゃいましょう。」



ぶーやん「(;゚ロ゚)ハッ」





完成しました。




結果がこちら(スマホ用メインビジュアル)↓

f:id:buuyan:20161102233623p:plain



横書きを縦書きに変えるということが、なかなか浮かばなかった。
そもそもHTMLでメイン画像の上に文字を加えてCSSで位置を合わせようと苦労していた私には、なんともありがたいアドバイスでした。



残り2日。

横ではその日午後2時までの担当講師である

対比地(ついひじ)講師(名前的に沖縄出身では?とよく言われるが、実際のところ群馬県出身)が


うまい棒たくさんあるんで食べてくださいね!」


とちょこちょこ勧めてくれる。


f:id:buuyan:20161103000532p:plain

どこかドラえもんのような雰囲気のある優しい青年である。(個人評)



ポイントはたまにではなく”ちょこちょこ”勧めてくれることだ。

おかげで相変わらず1日5本のペースで食べ続けている。
(決して彼のせいで食べ過ぎているとは言ってない。笑)




最終日。

取り掛かっていたのは、ログイン画面と新規登録画面のデザインとモーダル(背景が暗くなって新しい画面が出てくる表示方法)として表示させる作業。


閉じるボタンと開くボタンの関係性に苦労する。
つまり、開くボタンを押すとそれが消えて、閉じるボタンが出てくると言った動作。

jQueryというjavascriptフレームワークを使う作業だった。


やはり動作するのは面白い。



と、思ったのもつかの間。

ここでもうまくいかないことが!



そして悩む私、




隣を見ると、

そこにはみなさんご存知!

岡講師!


f:id:buuyan:20161103001320p:plain


が、すぐに交代の時間になり、現れたのは見尾田講師

さぁ、完成させるぞ!と見尾田講師を巻き込み、問題に対処。


先ほど説明した、開くボタンと閉じるボタンの複雑な表示の入れ替え作業につまづいていた私は、
見尾田講師に救いを求めた。

しかし、なかなかうまくいかず、二人で考える。



・・・



1時間くらい経っただろうか、


見尾田講師「ちょっといいですか?」



と、macを触り始める。
もうすでに何度もチャレンジしているので、



ぶーやん「どうぞ。」

と、半分やつれながら渡す。


3分後


見尾田講師「うっわぁ!出来た!ちょっ、ちょっ、ぶーやんさん見て!」


ぶーやん(さっきもそんな感じでダメだったから半信半疑でチェックする)


・・・



ぶーやん「出来てる。出来てるぞ!!!(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ」


横で見尾田講師は達成感に溢れている。



岡講師も何があったんだ?と近づいてきた。

内容を説明する。

そして、3人で確認。


ボタンをクリックするごとにアニメーションが変わる。


最後のクリックをしたとき、


3人で

「うおーー!!」


何だか楽しい瞬間でした。




そんなこんなで1ヶ月終わりました。


感覚としては、毎日時間を費やし、何か悩んでも解決する手助けになってくれる講師陣のおかげで、
基礎力もつきましたし、今後分からない時でも自分で調べれば理解できるレベルまで来れたと思います。



自分のような状況(毎日仕事のように時間を使える)方はかなり少ないとは思いますが、
初心者からでもこの環境で集中して取り組めれば、挫折しずらく、着実にレベルアップが可能だと思います。
もちろん時間をある程度費やすことはどうしても必要ですが。




これで作りたいWebサービスの見た目はひとまずできたので、1日休みをはさみ、2ヶ月目のプログラミングコースに取り組んでいきます!!

乞うご期待ください!


追記

WebCampの体験談をもっとわかりやすく綺麗に、かつ面白く書いていらっしゃるプロのブロガーさんのリンクを貼っておくので是非読んで見てください!
そちらの方が参考になると思います。。。笑

www.jimpei.net

www.mazimazi-party.com






最後まで読んでいただいてありがとうございました!

Web知識ゼロの男が、Webサービスを作れるようになるためにWebCampに行ってみた話 part3

更新早めにいきます!笑

人生3本目!


いやぁ涼しくなってきましたねぇ。

周りに風邪っぽくなって体調を崩す人も多くなってますし、気をつけていかなくてはいけない時期ですね。
ここで、1つオススメの情報として、風邪引きそうだなぁと思った時に効果的な方法があります!

それは葛根湯を使うこと。
市販の風邪薬はどうしても眠くなる作用があるものばかりで、仕事をしている方には敬遠されがちです。
そこで葛根湯の出番。
漢方の一種である葛根湯には眠くなる作用がなく、しかも風邪に効くとされる生薬が使われているので、とても効果的です。

ただ、自分の経験から言うと、完全に風邪を引いてしまってからはあまり効果がない感じがしています。

なので、ぜひ風邪引きそうだなぁと思ったら葛根湯飲んで仕事して、帰ってからはしっかり休めば風邪を防ぎやすくなると思います!


では本題へ行きます。

前回のあらすじ

Photoshopという未知のツールを使い、なんとかWebデザインを開始。
使い方がわからなくて落ちている私を救った岡講師の活躍で、モックアップをひとまず完成させました。
そしてコーディングを開始し、いかにして同じ見た目のものを表現できるのか試される日々に入ることに。

さて、3週目です。

目標はコーディングを一通り終わらせて、最終週で細かな内容を詰めれる状態へ持っていくこと。

張り切っていこう!

と、早速ですが、コーディングを始めた時、成長したかなぁと思えたことが。

それは
どういう構成でHTMLを書けばいいかが想像できてスラスラと進んだこと。


2週間前とは、全く違うぜ!ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
とHappyな気分で進めていきました。笑


HTMLが一段落したので、次にCSSを書いていきます。



と、ここで問題発生!
メインビジュアルを見た時にうまく余白が作れない!(T_T)
下記参照(赤マルのところ)

f:id:buuyan:20161029220114p:plain


岡講師とともに悩む。。。

う〜む。。。どうしたものか。。。ウーン (Θ_Θ;)

そこに援軍到着!!


WebCamp講師陣を束ねる

天谷講師参戦!!

f:id:buuyan:20161023171630p:plain
(WebCampホームページより)
笑顔が爽やか、ちょいちょいギャグを入れてくる講師さんです。
(写真がちょっと良くないですね笑)


そして、三人で考える。。。


きた!!降りてきた!!




とテンション上がって言ってきたのはミーハーな岡講師だ!!

f:id:buuyan:20161029213600p:plain


box-sizing: border-box
border: 20px solid white;

で行ける!という答えが!!


試してみる。。。


できた!!
そしてちらり|ω・`)と岡講師の顔を覗くと。


(〃 ̄ー ̄〃) ふふふ


達成感に満ち溢れていました。



といった具合にちょいちょい壁に当たりながらも突破していく日々でした。
個人的に毎日行っているおかげで、WebCampの方々と受講生の方と交流もあり、楽しく通えるのが
嬉しいですな(゚▽゚*)ニパッ♪



ここでちょっと話変わりまして、WebCampで受講生に嬉しい変化があったのでお知らせ。


それは

お菓子が食べ放題、お茶が飲み放題サービス!

はい!とても望んでおりましたサービスが開始しましてテンション上がりました!
なんたって、毎日のように通っていると飲み物代や、お菓子代でそれなりに出費がありますので嬉しい限りです。

気になる中身は、

うまい棒の山とチョコレート!

おかげさまで1日4〜5本のうまい棒の消費してます。笑
うまい棒一本あたりのカロリーは平均35キロカロリーです。


WebCampとうまい棒に興味ある皆さんにも参考になると思います。

ところで、お菓子の種類はお願いすれば変わる可能性も全然あるので遠慮なく言いましょう!




こういった嬉しい変化もありながら、コーディングも進みほとんど見た目がPhotoshopでデザインした通りに
なってきました!

次週はスマホ等にも対応できるよう、レスポンシブデザイン。
そして、サイトに動きをつけるjQueryをやっていきます!


最後まで読んでいただいてありがとうございました!